皆様、こんにちは。
2DCGStudioブログ運営担当です。
前回からお届けしております運営チームの座談会記事、
今回は後半の様子をご紹介します!
今後のブログ運営、ひいては2DCG Studioの在り方に言及したちょっと深い(?)トークになりましたので、「こんなことを考えているんだなー」と知っていただけたら嬉しい限りです。
座談会記事(前半)URL:https://2d-studio.crdg.jp/2021/05/07/blogteam-shokai1/
==========================
【座談会参加メンバー】
木下(司会)/竹富/小國/笈田/村田
・木下
2009年総合職として入社。
大阪府出身。生粋の関西人です!
デジタルコンテンツ・グループ 第2ディビョンのディビジョンマネージャー。
父親がクリエイターだったことから、「クリエイターの方と仕事を一緒にしたい」という思いでクリークアンドリバー社に入社。
現在は、リーダーの平間(https://2d-studio.crdg.jp/2021/01/18/2dcgstudioblog-start/)とともに2DCG Studioの責任者を兼任。
・村田
2020年総合職として入社。2DCGstudio専任のエージェント職。
大阪府出身、大学入学とともに上京、東京生活6年目。
趣味は美味しいお店を開拓すること・お酒を飲むこと、
最近は漫画やアニメを見るのにハマっています。
定番どころですが、進撃の巨人・呪術廻線・約束のネバーランド・Dr.STONEなど…
・笈田
2020年2DCGstudioデザインチーム 入社。
岐阜県出身。
栄養士専攻の短大生活の中、ゲーム業界を知り専門学校へ編入。
休日は、趣味の日帰り旅行に行ったり日常系アニメを見たりしています。
知識ではほぼ0からのスタートでしたが、実力をつけるため奮闘中。
・竹富
2020年2DCGstudioアートチーム 入社。
愛知県出身。
趣味はゲームや映画鑑賞で週一ペースで作品を観たりしています。
ブログを発信する側は初めてなので緊張しています…!
・小國
2020年2DCGstudioアニメーションチーム 入社。
山形生まれ北海道出身、東京生活6年目。
趣味はゲーム、漫画と飲み物の嗜好品と散歩です。
ブログを通して会社やアニメーションの良いところをたくさん伝えられたらと思います!
==========================
【ブログを通じて発信したいこと】
(木下)
はい、じゃあ個性的な皆さんなんですけども。
そんな皆さんが発信していくブログについて、
どういった方に見て頂きたいとか、どういう内容を発信していきたいかとか、
そのあたりをの展望をお話いただけたらと思います!
竹富さんからいきましょうか。
(竹富)
そうですね、まずは2DCG Studio(以下「スタジオ」)のアートチームに少しでも興味がある方に向けて、どんなことをしているのか知ることのできる記事にしていきたいと考えています。
ゆくゆくはスタジオをピンポイントで探しに来てくれる方だけじゃなくて、
技術的なノウハウや、ゲーム界隈で流行っていることについて知りたい方達がたどり着くようなブログにしていきたいです。
たまたまブログを見かけた方に「あ、こういう会社なんだな」知ってもらって、そこからスタジオのアートチームの認知が広がっていけばいいなという風に思っています。
(木下)
なるほどね。
じゃあこれからはスタジオのアートチームがどういうことに取り組んでいるかを発信しつつ、読者に対して何か得るものが提供できたら嬉しいなという感じかな。
じゃあ是非、竹富さんが学生の頃や十代の頃に知りたかったみたいなことも発信してもらえると良いかもしれないですね。
(竹富)
そうですね。スタジオは、受託開発がメインのため関わっている案件について紹介するのはほとんど難しいというハードルはあるのですが、
具体的にこんなことをやるのかなってイメージできるぐらいにギリギリを狙って展開できたらいいなとは思ってます!
(木下)
なるほどね。
ギリギリを攻めましょう(笑)
では次、小國さん。
(小國)
はい。竹富さんに100点満点の回答をされてしまったのでほとんど一緒ですね…(笑)
私はそれに加えて、2Dアニメーションをやりたいと思っている人がそもそもニッチな存在なので、2Dアニメーション自体に興味を持ってくれる方を増やせたら嬉しいです。
専門学校でもクラスの中で私ひとりしか、メインで2Dアニメーションをやりたいっていう方がいなかったくらいなので。
(木下)
それはちなみに何でだと思いますか?
(小國)
専門学校が3Dに力を入れていたこともあり、2Dアニメーションに関しては全くというほど触れない環境だったからでしょうか。
触れてもAfterEffectsで動画やエフェクトをちょっと作るくらいのものなので、そもそも自分のイラストや作品を動かそうという発想に至ることが少ないのかなと思います。私も最初「自分のイラスト動かせる…!」って気づいたときは大変感動しました。
(木下)
その感動ですよ、伝えていってほしいのは。
よくね、山本さん(アニメーションチームリーダー:https://2d-studio.crdg.jp/2021/04/02/studio-anime/)が
「アニメーションはイラストに命を吹き込む仕事です」って言ってるんですけど、是非その瞬間を皆さんにも味わってほしいですよね。
(小國)
はい。せっかくの素晴らしいイラストやキャラクターをもう数段階魅力的に演出できる感動を、皆さんにも味わって頂きたいです。
ちょっとでもイラスト描く方であれば、動かすことも挑戦してみてはどうかなということを広めて、あわよくば強く興味を持ってもらいたいと思います。
(木下)
なるほどね。
ブログ用に動くオリジナルキャラクターとか3人で作ってみてもいいかもしれないですけどね。
そのキャラクターにファンがついたらブログおのずと広まっていくだろうし、キャッチーなものがあるといいですよね。
では、笈田くんはどう?
(笈田)
自分も、デザイナーの方に対してスタジオがこういうことをしてるんだよ、
っていう情報を堅くなりすぎず、面白おかしくなりすぎずなところでうまく発信していけたらいいなと思います。
デザイナー以外にも、例えばデザイナーを目指し始めた自分みたいな方とか、就職活動でたまたまこのブログを見つけた方とか、そういう層にも届いてほしいですね。
あと、デザイナーの卵の方達に、2Dの世界はキャラクター以外にUI・UXという領域で、ゲームの全体の構成をしている仕事もあるということも伝えていきたいです。
どうしてもゲームってキャラクターが映えると思うんですけど、「裏方としてUIデザイナーがいるからゲームがより良く見えるんだぜ!」みたいなことを少しで知ってもらえたら嬉しいなと思います。
(木下)
是非就職活動中の方とかに見てほしいですね。
キャラクターイラストしか興味が無かったけど、
このブログみてUIも面白そうと思ってもらえたら最高ですよね。
じゃあ最後、村田さん。
(村田)
クリーク自体が、あまり広告を打たず大々的に表に出ない会社なので、
知る人ぞ居る、みたいなところがあると思うのですが、
その中でもやはり人材派遣会社というイメージを強く持たれているんです。
なので、ここまででお話したように人材サービスだけでなく、 スタジオの機能を持っているということを
しっかりこのブログで押し出していきたいなと思います。
3人が言ってくれたように、私たちと同じ年代でこれから業界を目指したい!と思ってる方は勿論ですし、
産休・育休を経て復職を目指すママさんクリエイターや、
別業界でデザイン仕事をしていて心機一転ゲーム業界への転向を考えている方など、
色々な境遇の方に見ていただきたいです。
その上で、ブログを見てくださる皆さんの今後のキャリアの選択肢の一つとなれるよう
「クリーク・アンド・リバー社の2DCGスタジオ」で働く人の雰囲気や働き方、
様々なリアルをお届けしたいなと考えています!
(木下)
なるほど、そうですね。
僕自身、今日は司会を務めていますが、村田さんが言ってくれたみたいに
このブログをきっかけにクリエイターの皆さんの選択肢が増えたらいいなと思っています。
育休に入られたママさんで、そもそも復職できると思わず業界を離れてパートやアルバイトを始めてるという方なども多いと思います。
けれどこのブログでママさんクリエイターが活躍している姿を発信して、
それを見て、育休明けでも復職できるんだ、リモートや時短で柔軟に働けるんだ、というような情報を知って
業界に戻ってきてくれる人が増えたら嬉しいですね。
あとは先ほどからも言っていますが、若手の方や将来に悩んでいる方など、
皆さんのクリエイターとしてのキャリアの選択肢が増えるようなブログにしていきたいですね。